学校からのお知らせ
学芸会
10月27日(日)に学芸会を開催しました。
「心を一つにして、お客さんを感動させよう」をスローガンに掲げ、学習発表の準備や劇・器楽の練習を重ねてきた子どもたちは、この日、もてる力を遺憾なく発揮することができました。
多くの皆様に努力と成長をご覧いただき、大きな拍手を受けた子どもたちはまた一つ自信をつけたようです。
自宅での練習や衣装の準備にご協力いただきました保護者の皆様、ご観覧いただきました地域の皆様、誠にありがとうございました。
1.はじめのことば(1・2年生)
2.スマホを使っただけなのに…(5・6年生/学習発表)
3.学校長挨拶
4.Peach Boy(全校/英語劇)
5.地域の自然守り隊・パフ(3・4年生/学習発表)
6.四人の勇者の冒険(1・2年生/学習発表)
7.地球儀(全校/器楽)
8.おわりのことば(5・6年生)
学芸会総練習
10月23日(水)に学芸会の総練習を行いました。
今年度のスローガンは「心を一つにして、お客さんを感動させよう」。
どんな声で、どんな動きや表情でステージに立てばよいか、自分たちで工夫したり先生の指導を受けたりしながら、学習発表や劇・器楽の練習をしています。
本番まで残り数日、今日まで積み重ねてきたものをさらによくしていこう!と仕上げの時期に入りました。
学芸会は10月27日(日)の午前9時からです。
当日、ぜひ学校においでいただき、創意工夫を凝らしたステージをお楽しみください。
【令和6年度 上渚滑小学校学芸会】
日 時:令和6年10月27日(日) 午前9時開始
場 所:上渚滑小学校体育館
その他:スリッパ・上靴を各自お持ちください。暖かい服装でお越しください。
海保カレー(給食)
10月11日(金)の給食は「海保カレー」でした。
この海保カレーは、紋別の海上保安部で作って食べられているカレーのレシピをもとに、給食センターが子どもにも食べやすい味にアレンジしてくれたものです。
給食の時間には2人の海上保安官においでいただき、海上保安庁の仕事や海保カレーについて教えていただきました。
紋別産のホタテが入ったおいしいカレーをたっぷり食べて、午後からの勉強も頑張れそうです。
熊の学習
9月27日(金)の3校時に、MOMBETSU hajimeru(モンベツ ハジメル)代表の田元正人さんをお招きし、熊の学習を行いました。
子どもたちは「音を鳴らして自分の存在を知らせる」「ごみを捨てない、もしあれば片づける」など、ヒグマに出会わないようにするための行動や、万が一出会ってしまったときの対応方法を学びました。
上渚滑は周辺にヒグマが暮らす地域で、今年は学校近辺にも現れ、お迎え下校を行った日もありました。
今後も子どもたちの安全を第一に考え、教育活動を進めてまいります。
収穫祭
9月25日(水)に収穫祭を行いました。
学校の畑で育ててきたかぼちゃはポタージュとサラダに、玉ねぎは細かく刻んでメンチカツやかぼちゃのポタージュの中へ。
それから、いちごはジャムにしてヨーグルトにかけ、「畑の先生」や招待した家族と一緒に味わいました。
「畑の先生」の皆様には、植え付けから草取り、収穫までご指導いただきました。
また、ヨーグルトのほか調理に使用した乳製品は、オホーツクはまなす農業協同組合青年部様からご提供いただきました。
ご協力いただき、誠にありがとうございました。